SJO COFFEE 鎌倉コーヒー専門店

賑やかな鎌倉の観光スポットから少しだけ離れた自家焙煎珈琲店です。

なぜ好みのコーヒーが見つからないのか ?

とあるお店で買った深煎りのコーヒー豆。

家に帰って開けてみると、その人にはどう見ても中煎りにしか見えなかった。

これはよくある話です。

お店によって浅煎りや深煎りに対する考え方の違いからです。

あなたは酸味と苦味、もしくはその中間どのコーヒーが好きですか?

コーヒーは浅煎りだと酸味が強く焙煎が進行していくにつれ苦味が強くなります。

酸味をメインにしている浅煎りのお店の深煎りは、

他のお店の浅煎りと同じ位の焙煎度ある事も珍しい事ではありません。

逆もまた然りです。

酸味が好きなのに深煎りだけのお店に行っても、

好みの味を見つける事は出来ませんよね。

まずはあなたの好きな味を見つける事がとても大切です。

ではどうすればみつかるのでしょうか?

これは浅煎りから深煎りまで飲んで経験するのが一番の近道です。

鎌倉 コーヒー豆 コーヒー

コーヒーの美味しさを選ぶ基準とは?

浅煎りの爽やかな酸味、フルーティやフローラルな味わいは紅茶やジューズの様にも感じられ、

今までコーヒーが苦手だった方にも受け入れられています。

深煎りのなめらかなコク、苦く甘いコーヒーは苦味しか飲めないという方がいるほど、

強烈に人を引き寄せる風味があります。

浅煎りから深煎りまで好きな人もいれば、

浅煎りだけ、深煎りだけと極端なコーヒーしか飲まない人もいます。

どの焙煎度のコーヒーを選ぶかはあなた次第になりますよね。 

お客様より

 横浜市在住 30代男性

「自分好みのコーヒーがやっと見つかった。」

 

静岡県在住 30代女性

「自分が飲んで気に入ったので、

コーヒー好きの友人に送ったらとても美味しいと喜んでくれました。

またオンラインショップで注文します。」

 

鎌倉市在住 20代女性

「以前立ち寄って気に入ったのでコーヒー好きの両親を連れて行ったら、

すごく喜んでくれました。」

 

東京都在住 50代女性

「少し入りづらいけど入ってみたらとても落ち着ける店内でビックリしました。」

 

等、その他にもたくさんご好評の声を頂戴しています。

 

鎌倉 ドリップコーヒー

鎌倉で他店がしていないサービスとは

 SJOCOFFEEは浅煎りから深煎りまで揃っている、

自家焙煎のコーヒー専門店ですので、食べ物のご用意はありません。

しかし、お客様よりコーヒーと一緒に甘いお菓子を食べたいとのお声も頂いています。

あなたにも経験があると思いますが、

これはコーヒーを飲む時には当然に沸き起こる衝動や欲求ですよね?

この感情にお応えするために、SJOCOFFEEでは

「他店で買ったスイーツを持ち込みOK」です。

コーヒーと共にお気に入りのスイーツをお楽しみ下さい。

そして、立ち寄りたいとあなたが思うのはどんなお店ですか?  

鎌倉 コーヒー ネルドリップ